- お子さんが将来歯並びで悩まない綺麗な歯を
- 子供の矯正治療時期は主に2種類
- どうして歯並びは悪くなるの?
- 子供のうちに歯の矯正をする
メリット・デメリット - 悪い歯並びを放置するとどうなる?
- 主な矯正治療装置
- 子供の矯正治療の料金
お子さんが将来歯並びで
悩まない綺麗な歯を
しげなが歯科・矯正歯科では、お子さんの歯並び・噛み合わせの問題を解消する、「小児矯正」を行っています。
歯並び・噛み合わせの乱れはお子さんのコンプレックスの原因となるだけでなく、将来的な虫歯・歯周病のリスクに繋がるなど、お口の健康にも悪影響を及ぼすものです。
適切なタイミングで治療を開始することで、良好なお口の状態を作り上げることができます。お子さんの歯並びが気になる方は、お気軽にご相談ください。
子供の矯正治療時期は主に2種類
1期治療
1期治療とは、顎の成長発育を正しい方向に導いて、歯が正しく並ぶためのスペースを確保する治療です。
乳歯と永久歯が混在する時期(混合歯列期)に行われます。
2期治療
大人の矯正治療(成人矯正)のように、矯正装置を使って歯そのものを動かし、歯並びを整えていきます。
永久歯に生え変わった時期(永久歯列期)に行われます。
1期治療のみで終わることもある?
歯並び・噛み合わせの悪さが軽度であったり、顎の骨の問題がしっかりと改善されたりした場合には、1期治療だけで矯正治療が終了するケースもあります。
どうして歯並びは悪くなるの?
歯並び・噛み合わせの悪さの主な原因は遺伝的要因と言われていますが、毎日の生活習慣やお口まわりの悪い癖も影響すると考えられています。
遺伝の影響
親の歯の大きさや顎の大きさなどが遺伝して、歯並び・噛み合わせの悪さを引き起こすことがあります。
口腔習癖
ものをよく噛まずに飲み込んだり、指しゃぶりを続けたりするなどの口腔習癖が、歯並び・噛み合わせの悪さに影響することがあります。
子供のうちに歯の矯正をする
メリット・デメリット
メリット
抜歯を回避できる可能性が高い
顎の成長発育を利用して、歯が正しく並ぶためのスペースを確保するため、抜歯が回避できる可能性が高まります。
2期治療が回避・短縮できる場合がある
小さいうちから矯正治療を開始し、1期治療を受けることで、将来の2期治療が回避できたり、治療期間が短縮できたりする場合があります。
お口の機能が取り戻せる
歯並び・噛み合わせの問題を解消することで、「しっかりとものを噛む」「はっきりと発音する」といった、お口の機能の回復が期待できます。
虫歯予防に繋がる
矯正治療により歯並び・噛み合わせが整うことで、ブラッシングしやすくなり、結果、虫歯予防に繋がります。
デメリット
- きちんと治療を終えるには、お子さんやご家族の協力が必要
- 難症例では、成人矯正が必要になる場合がある
- 矯正治療中、一時的に歯並びが悪く見えることがある
- 歯根の吸収が起こる可能性がある
悪い歯並びを放置すると
どうなる?
虫歯・歯周病にかかりやすくなる
悪い歯並びをそのままにしていると、ブラッシングしづらい状態が続き、お口の中に汚れが溜まって、虫歯や歯周病にかかりやすくなります。
しっかりものが噛めなくなる
歯並び・噛み合わせの問題を抱えたままだと、しっかりものが噛めなくなります。食べ物を丸飲みすることが多くなり、胃腸に負担がかかるようになります。
永久歯に悪影響を及ぼす
乳歯の歯並びが悪いと、その後の永久歯も斜めに生えて来るなど、悪影響を及ぼす恐れがあります。
全身の健康に悪影響を与える
歯並び・噛み合わせに問題があると、お口のバランスが乱れて、それが全身のバランスの乱れにも繋がり、肩こりや頭痛を引き起こすなど、全身の健康に悪影響を及ぼすことがあります。
コンプレックスの原因になる
歯並びの悪さが気になって人前で口を開けて笑えなくなるなど、コンプレックスの原因となる場合があります。
主な矯正治療装置
1期治療で使用する装置
拡大装置(床矯正)
顎の骨を拡大するための装置で、中央にあるネジを回して徐々に拡げていきます。
マイオブレース
出っ歯、受け口、叢生などの歯並びの乱れに効果的なマウスピース型矯正装置で、お口まわりの筋肉を改善することで、歯並びの悪さを解消していきます。
装着時間は就寝中と日中の1~2時間なので、学校へ付けていく必要がなく、お子さんの負担が少なくて済みます。
プレオルソ
主に受け口の改善のために使用される装置で、就寝時、専用のマウスピースを装着することで、舌やお口まわりの筋肉の状態を整えます。抜歯は不要で、ご自宅で簡単に着脱できます。
2期治療で使用する装置
ワイヤ ー矯正
ワイヤー矯正は、お子様の歯の成長に合わせた治療法で、永久歯の成長とともに顎の発育も安定する11歳から18歳の間に推奨されます。Ⅰ期治療によって顎の成長を適切に調整した後、顎がほぼ成人の大きさに発育したタイミングで、整った歯並びを目指すⅡ期治療へと移行します。取り外しの必要がなく多様な歯科症例に適応できる治療法で、歯を効率的に動かすことが可能です。
マウスピース矯正(インビザライン)
透明なマウスピース型矯正装置を定期的に交換して、歯を動かしていきます。装置が目立たず、取り外し式の装置なので今まで通り食事・歯磨きできます。
子供の矯正治療の料金
内容 | 費用 |
---|---|
精密検査・診断料 | 33,000円 |
管理料(月1回) | 1,650円 |
費用 | 治療期間 | |
---|---|---|
1期治療 | 297,000円 | 6歳臼歯が生えて、永久歯に生え変わるまで |
2期治療 | 737,000円 | 2年程度 |
※税込み価格です
※1期治療から2期治療へ移行する場合、差額の440,000円からとなります